拝啓 盛夏の候、貴社益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
当社の夏期休業は勝手ながら下記の通りとさせていただきます。
夏季休業日:2025年8月9日(土)~17日(日)
技術的なお問合せの受付は、個別にご案内しております番号までお願いいたします。
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
拝啓 盛夏の候、貴社益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
当社の夏期休業は勝手ながら下記の通りとさせていただきます。
夏季休業日:2025年8月9日(土)~17日(日)
技術的なお問合せの受付は、個別にご案内しております番号までお願いいたします。
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
この度、当社のインライン検査装置に毛羽や汚れといった糸欠陥の検出機能(AI搭載)を追加しました。糸検査の過程においては毛羽の検出は重要であり、目視での検査が主流となっており、多くの人的コストが投入されている現状です。
例えば、A社では検査装置を導入されたことで、人の負担軽減や製品検査の人によるばらつきの改善が可能となりました。更に、導入の過程で、装置に弊社のAI機能を追加することで検出データの自動判別や、より人の目に近づいた判断が可能となりました。
糸製品には糸と糸を結ぶ結び目があり、検査装置は、これも毛羽に含めて検出していました。A社では検出する必要が無いのですが人が検出データを確認して製品の良否を判断する必要があり、生産性に影響を与えていました。AI機能の追加によりこの課題を解決でき省人化に貢献しました。
ご興味をお持ちいただけましたら、是非お問い合わせください。
この度、第79回 国民スポーツ大会 カヌー競技の滋賀県予選会が開催され、当社の山川裕之亮さんが「カヌースラローム カナディアンシングル」に出場し、滋賀県の代表選手に選出されました。忙しい中、練習に励まれ、国体出場の切符を手にされました。今回の国体は、当社がある滋賀県で開催され、カヌースラローム競技は10月4日~5日に実施されます。
従業員一同、応援しています。
拝啓、時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
誠に勝手ながら、当社のゴールデンウイークの休業は下記の通りとさせていただきます。
2025年4月29日(火)~5月6日(火)
技術的なお問合せの受付は、個別にご案内しております番号までお願いいたします。
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒、ご理解の程お願い申し上げます。
この度、健康経営優良法人「中小規模法人部門(ネクストブライト1000)」に認定されました。健康経営優良法人認定制度とは、地域の健康課題に即した取り組みや日本健康会議が進める健康増進の取り組みをもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。 従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践する健康経営の取り組みが優良であると認められました。これからも社員の心身の健康を支援する取り組みを進めてまいります。
化学工業日報新聞の特集ページ(滋賀特集)に当社の記事が掲載されました。
当社は、お客様の生産性、歩留まり率向上に貢献する為の表面検査装置・システムを提供しています。検査対象は、フィルム・シート、不織布、鋼鈑などの材料から太陽電池、リチウムイオン2次電池(LiB)用部材まで幅広い領域をカバーしております。近年、高度化するお客様のニーズに応えるため人工知能(AI)などの先端技術を積極的に導入、活用しています。
このような事業展開や評価設備、人財育成、資格制度、保守サポートサービスを含めて書いていただいています。
コンバーティング総合情報誌「コンバーテック」の特集ページに、当社の記事「検査装置にAI活用」が掲載されました。
検査装置にAIを活用するに至った経緯をはじめ、AI分類の機能や、このAIプロジェクトの活動及び毎月実施する勉強会の様子、お客様のご要望に合わせた提案活動、提案事例などをご紹介させていただいております。
今後、展開するこの活動が、お客様の製造工程に寄与できる様、進めてまいります。
ご興味をお持ちいただけましたら是非お問い合わせください。
この度、密着カメラ検査装置「型式:CONTACT」で北米安全規格NRTL認証を取得しました。
認証試験(EMC試験、耐電圧試験、アース導通試験等)の基準をクリアできる様、強化対策を行うとともに、NRTLの審査機関の工場審査を受け、規格要件を満たしている事で取得いたしました。
以降、この規格を遵守した製品を出荷することでより一層お客様から信頼されるよう品質体制の維持・管理を進めてまいります。
拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
当社の年末年始の休業は勝手ながら下記の通りとさせていただきますので何卒よろしくお願い申し上げます。
2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日)
12月28日(土)~30日(月)、1月4日(土)~5日(日)の間の技術的なお問合せの受付先は個別にご案内しております番号までお願いいたします。
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
9月30日~10月2日の3日間、ISO統合審査を受審し認証を取得しました。
当社は、品質と環境の2つの国際規格(ISO9001、ISO14001)の認証を取得しており、それぞれ別々に審査を受ける必要がありましたが、統合審査は同日程で規格の共通 する部分をあわせた審査を受けることができ、効率化を図れます。
マネジメントシステムを統合することにより、事業運営上の課題を一元化した仕組みで対応できることにつながり、従業員にとって分かりやすく、管理層にも使いやすいシステムとなる事を期待しています。環境の変化に対応できるマネジメントシステムとして、これからもお客様から信頼されるよう継続的な運用と改善に努めてまいります。