「幅広ラベル対応マーキング装置」開発

マーキング装置「AMK-S1」に幅広ラベル(168mm×25mm)対応機を開発致しました。

コントローラ一体型タイプで、寸法:454(W)×262(D)×271(H)重量:約19.5Kgです。

低速対応の貼付適応速度は10m/min、貼付能力は1分間に230枚、貼付精度は±1mm以内(速度10m/minでの試験時)です。

今は個別対応の段階で量産体制の整備はできていませんが、ご要望がありましたら量産と導入コスト、標準ラベルへの追加ラインナップも今後検討していきたいと思っています。

他に中速対応150m/min、貼付能力は1分間に350枚、貼付精度は±50mm以内(速度150m/minでの試験時)もあります。

ご興味ある方は、是非問い合わせください。

「Web立会い」の紹介動画をアップしました。

Webを利用した立会いサービスを実施しておりますが、より多くのお客様へイメージをお伝え出来るよう、この度、紹介動画をアップしました。

時間が取れない、予定が合わないという理由で立会いを断念されたお客様にも、

現場のライブ映像と検査画面を共有しながら、弊社内で実施するサンプルテストや納入前製品チェックの様子がWebで遠隔からご覧になれます。

報告書類だけの確認よりも、報告書類+実物や検出状況をリアルに確認でき状況が把握しやすいというお声もいただいています。

複数人、複数拠点からのご参加、複数回にわたるご利用など、お客様のご要望にも柔軟に対応いたします。是非、本サービスをご活用ください。

実際のWeb立会いのイメージ動画をUpしましたので、ご興味をお持ちいただけた方は是非ご視聴ください。

「技術情報管理認証制度」認証、経済産業省のホームページに掲載されました。

2021年3月に認証取得しました「技術情報管理認証制度」について この度、経済産業省のホームページに掲載されました。https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/mono/technology_management/list.html

技術情報管理認証制度は主に技術情報の流失防止を目的とした制度で、弊社は制度設立後、最初に認証取得しました。

第5回QCサークル上期活動開始

自社改善活動である今年度上期のQCサークル活動を開始しました。

今回は9チームに分かれ全体テーマであるタイムマネジメント、品質改善、生産性向上、チームメンバーの困り事の改善に取り組みます。毎週水曜にチームで集まりQCストーリーの問題解決の8ステップに沿って活動し11月には発表会を予定しています。

QCストーリーの問題解決の8ステップ
①テーマの選定 ②現状の把握と目標の設定 ③活動計画の作成 ④要因の解析 ⑤対策の検討と実施 ⑥効果の確認 ⑦標準化と管理の定着 ⑧反省と今後の課題

本社 応接室を改装

2022年5月に本社の応接室を改装し、弊社の製品や取り組みを紹介するパネルを新たに設置いたしました。パネルは5種類あり、お客様との共同企画製品の事例紹介や、リチウムイオン2次電池の検査に使用される電極・セパレータ専用検査装置のご紹介、受託検査サービスご提案等のパネルを設置しております。

ご来社いただきましたお客様に社内設備や受託検査、過去の取り組みなどの具体例から、私どもが出来ることを分かりやすくお伝えすることを目的に作成しました。お客様から頂いたご意見・お問い合わせを大切にして今後の製品・サービスの改善に努めてまいります。会社案内や立会でのサンプル評価テストを随時受け付けておりますので、ご来社の際はぜひご覧ください。

ホームページをリニューアルいたしました。

弊社ホームページをご覧頂き、ありがとうございます。
2022年5月、ホームページをリニューアルいたしました。
弊社にできることや製品情報を中心に、より一層見やすいホームページとなるようデザインやサイトの構造を一新しました。皆様にとって見やすく分かりやすいサイトになるよう心がけ、今後も製品・サービス、コンテンツの充実に努めてまいります。

健康経営優良法人2022に認定

2022年3月9日に健康経営優良法人2022(中小規模法人部門)に認定されました。
健康経営優良法人認定制度とは、経済産業省が健康経営に取り組む優良な法人を顕彰する制度です。
働いている人が健康で活力があれば、仕事に集中できて生産性向上や業績向上につながるという発想のもと、アヤハエンジニアリングでは健康経営を実践しております。
取り組みとしては、定期健診結果への保健指導や「健康道場」の開催、禁煙プログラムの提供、健康管理アプリの導入等を行っております。

ISO14001の認証を取得

2021年12月3日に環境マネジメントシステムに関する国際規格ISO14001の認証を取得いたしました。

アヤハエンジニアリングでは昨年まで環境省の定める環境マネジメントシステム「エコアクション21」の認証を取得しておりましたが、近年海外向けの案件が増加していることに伴い、国際規格に対応すべくISO14001の認証取得に至りました。

アヤハエンジニアリングでは、廃棄物削減やWEB活用によるガソリン消費削減、地域の清掃活動に加えて、「ムリ、ムダ、ムラ」を無くす業務効率化を通して環境面の損失を減らす事もISO14001の取り組みの一つと考えています。

実験室の環境改善

本社実験室の評価設備を充実し環境改善に取り組んでいます。

来社いただいても安心していただけるスペースの確保と弊社担当者のオペレーション用モニタとは別にお客様閲覧用の大型モニタを設置して密の回避を徹底しています。

昨年4月から実施していますオンラインでの立会検査をバージョンアップした「WEB立会サービス」を開始しています。実験環境全体を映す固定カメラと移動式カメラを設置してWEB環境でも全体イメージから細部までご確認頂けます。

お客様の大切な時間から移動時間を削減し、従来のご来社時と同等の評価実験をご覧いただける様に日々取り組んでいます。

<お客様閲覧用モニタ>
<WEB立会イメージ>

AI欠陥分類の評価実験開始

現在弊社では欠陥種の分類精度向上を目的とした取り組みとして「AI」を活用した製品化を行ってお り、事前にAIによる欠陥種の分類精度を確認したいというお客様のご要望にお応えした評価実験を行っています。

<図1:AI分類シミュレータ画面>

AI欠陥分類の評価実験では、事前にお客様より分類したい欠陥種ごとに分けていただいた欠陥画像をお預かりし、AIによる分類がどれくらいの精度で可能かの検証を行い報告書にて回答させていただきます。

<図2:各欠陥種の正答率を表で作成>

<図3:AIで分類された結果が正しいか確認を実施>